TOP > 一般歯科
一般歯科では、主にむし歯、歯槽膿漏の治療を行います。
また、溜まった歯石の除去を行うクリーニングや親知らずの抜歯などで、むし歯や歯並びに悪影響を及ぼす要因を取り除きます。
歯槽膿漏とは、歯ぐきや歯を支えている歯槽骨が破壊される怖い病気です。歯を失う原因の第1位に挙げられており、近年では中高年だけでなく、若い人も患っているケースが増えています。
歯槽膿漏が怖いのは、患者様ご自身が気付かないうちに静かに進行していくところにあります。痛みなどの自覚症状がほとんどなく、歯ぐきからの出血や口臭、歯のぐらつきなどに気付いて歯科医院を受診した時にはすでにかなり悪化した状態であることが多く、最悪の場合は歯が抜け落ちることがあります。
歯槽膿漏が悪化するまえに受診を
日本人の成人の約8割が歯槽膿漏にかかっている、もしくはその予備軍と言われる昨今、歯槽膿漏についての知識を深め、歯科医院で早期のうちに適切な処置を受けることが大切です。
歯槽膿漏の症状としては、
- 歯ぐきが赤く腫れている
- 歯磨きの時に血が出る
- 歯が伸びたような気がする
- 歯がぐらついてきた
- 口臭がする
など。
当院では長年にわたり患者様に健康な歯を維持していただくため、歯槽膿漏の治療に力を入れています。これらの症状があらわれたら、お早めに当院までご相談ください。