Orthodontics

歯並びと噛み合わせを整える矯正治療

佐賀大和の歯医者小川歯科医院では、お子さまを対象とした小児矯正治療と大人の方を対象とした成人矯正治療の両方に対応しています。

矯正治療のメリットと小川歯科医院の矯正治療

歯並びが悪いと次のようなトラブルが起こりやすくなります。

  • 歯が重なった部分のむし歯や歯周病のリスクが高まる
  • 発音がしにくい
  • 顔の輪郭に影響が出る
  • 食事をしっかり噛めない
  • 歯並びが気になり、口元にコンプレックスを抱く

矯正治療を行うと、このようなデメリットを解決できます。

また、佐賀大和の歯医者小川歯科医院の矯正治療では、歯並びを美しく整えるだけでなく、噛み合わせも改善する治療を行います。そのため、患者さまが持つ本来の美しい口元を実現するだけでなく、しっかりと噛める機能面も重視した矯正治療が可能です。

「小児矯正」と「成人矯正」の適正年齢

「小児矯正」と「成人矯正」の適正年齢

矯正治療は、6歳ころから始める「小児矯正」と永久歯が生え揃った時期以降に行う「成人矯正」の2つに分けられます。また、小児矯正は乳歯と永久歯が混在している時期に行う「Ⅰ期治療」、永久歯が生え揃って以降に行う「Ⅱ期治療」に分けられます。Ⅰ期治療では、あごの成長をコントロールして永久歯が生えるスペースを確保する治療を行い、Ⅱ期治療では成人矯正と同様の治療を行います。
小児矯正は、乳歯と永久歯が混在している時期から始めなければなりませんが、成人矯正には適正年齢はありません。成人矯正は何歳からでも始められるものです。

MORE

装置による矯正方法の違い

装置による矯正方法の違い

矯正治療で使用する装置にはさまざまな種類がありますが、成人矯正ではワイヤーを使った「ワイヤー矯正法」とマウスピースを使った「マウスピース矯正」が一般的です。
ワイヤー矯正は、歯にブラケットと呼ばれる小さな装置を装着し、ブラケットに金属製のワイヤーを通して歯を移動させる治療法です。ワイヤー矯正にはブラケットを歯の表面に付ける「表側矯正」のほか、気になる部分だけを矯正する「部分矯正」もあります。
また、マウスピース矯正は、透明なマウスピースを装着して徐々に歯を動かす矯正法です。装置が目立ちにくく、着脱が可能なためケアがしやすいというメリットがあります。

矯正治療には保険が適用されません。成人矯正の治療費の目安は、10万円~150万円程度です。歯並びの状態や矯正治療を行う部分、矯正治療にかかる期間などによって費用は大きく変わります。

  • 表側矯正(ワイヤー矯正)

    表側矯正(ワイヤー矯正):44万円(税込)

    歯の表面にブラケットを装着するため目立ちやすいというデメリットがありますが、幅広い症例に適用できます。また、装置が気になる場合は目立たない色のブラケットやワイヤーを選択することも可能です。
    ※上記と別途で月の調整料などがかかります。

  • 部分矯正

    部分矯正

    部分矯正とは、前歯だけなど、気になる部分だけを整える矯正治療です。 部分矯正は全体の歯並びを整える治療に比べると、治療期間が短くなり、治療費も抑えられるというメリットがあります。
    ※上記と別途で月の調整料などがかかります。

  • マウスピース矯正

    マウスピース矯正:45万円〜66万円(税込)

    透明なマウスピースを装着して徐々に歯を動かす矯正治療法です。 マウスピース矯正は、装置が目立ちにくいために、周りに矯正治療をしていることを気付かれにくいといったメリットがあります。また、ワイヤー矯正と異なり、取り外しが可能な点もマウスピース矯正の魅力です。しかしながら、マウスピース矯正はワイヤー矯正に比べると適用できる症例が限られるというデメリットがあります。
    ※上記と別途で月の調整料などがかかります。

矯正治療のメリットと小川歯科医院の矯正治療

大人を対象とした成人矯正治療は、何歳からでも始められる治療です。大人になってからの矯正治療は、口元を美しくするだけでなく、むし歯や歯周病のリスクも抑え、歯の寿命を延ばすことにもつながります。
一人ひとり歯並びの状態や嚙み合わせの状態は異なるため、適切な治療法は患者さまごとに変わってきます。矯正治療を始める際には、しっかりと口内やあごの状態を検査し、最適な矯正治療プランの提案ができる歯科医院を選ぶことが大切です。
佐賀大和の歯医者小川歯科医院は、これまでに数多くの矯正治療に携わってきた実績を持つ歯科医院です。矯正治療のメリットはもちろん、デメリットまで分かりやすくご説明し、患者さまのご要望もお伺いしながら最適な治療法をご提案しています。
矯正治療について、ご不安なことや疑問がございましたら、まずはお気軽にご相談ください。

矯正治療はいつから始めればよいですか?

成人矯正の場合は、何歳からでも矯正治療を始められます。矯正治療を開始するにあたって適した時期があるわけではありませんので、歯並びが気になるようでしたらあきらめずにご相談ください。
小児矯正の場合は、歯が生える時期や症状も異なるため、治療開始時期には個人差があります。指しゃぶりや舌を噛むなど、歯並びや噛み合わせに悪い影響を与える可能性のある習慣を防止する場合には、3歳ごろから装置を利用した治療を行います。また、小児矯正のⅠ期治療では、永久歯が生え始める6歳くらいからあごの発育をコントロールすると永久歯が正しい場所に生える可能性が高くなります。

矯正治療を考えていますが、費用が高いのではと不安です

矯正治療は、原則として健康保険が適用されないため、費用は高額になります。当院では歯並びや嚙み合わせの状態を検査し、治療の難易度によって治療費を設定しています。1~2本の部分的な矯正治療の場合は、数万円からできることもありますので、お気軽にご相談ください。

むし歯の治療で抜歯したところがありますが、矯正治療はできますか?

歯のない箇所があっても、矯正治療はできます。
矯正治療では、あごの広さと歯の大きさのバランスが悪い場合など、正しい位置に歯を誘導するために健康な歯であっても抜歯が必要になるケースがあります。そのため、歯がない部分があるのであれば、そのスペースを利用して治療ができます。
また、複数の歯がない場合には、矯正治療で歯並びを整えた後に、ブリッジや部分入れ歯などを用いて歯のないところを補う治療ができます。インプラント治療を併用すれば、どのようなケースでも対応が可能です。

矯正治療の治療期間はどのくらいですか?

歯並びや噛み合わせの状態によって治療にかかる期間は異なります。一般的には、矯正治療の期間は1年~2年程度が平均的です。小児矯正の場合は、Ⅰ期治療とⅡ期治療に分けて治療を行いますので治療期間は長くなります。ただし、Ⅰ期治療だけで永久歯がきれいに並ぶ場合は、Ⅰ期治療のみで治療が終了するケースもあります。